プルメリア

_MG_9923

快晴:35度、湿度55%

夜になると雷が鳴っています。雨は降りませんがローシーズンがひたひたと近づいているのかも。

EOS KissDX:1/2000、F3.5、ISO200、焦点距離135mm(216mm)

_MG_9924

プルメリアの花があちこちに咲いています。

EOS KissDX:1/2000、F3.5、ISO200、焦点距離135mm(216mm)

_MG_9927

ソフトフォーカスレンズでソフトフォーカスをかけて撮影しました。

EOS KissDX:1/4000、F3.2、ISO200、焦点距離135mm(216mm)

サンセット

_MG_9915

まん丸の太陽が海に沈んでいくのがとても綺麗です。

EOS KissDX:1/640、F3.5、ISO200、焦点距離135mm(216mm)

静かな夜

IMG_9352

タイでは王室の行事、仏事、選挙の前日は禁酒日になります。

その為、ビーチバーなども休日となります。

明日はどの行事にあたるかわかりませんが今日は静かな夜です。

EOS KissDX:10s、F2.8、ISO200、焦点距離35mm(56mm)

夕焼け

IMG_9343

3月29日夕焼け

気温35度、湿度50%、快晴

EOS KissDX:1/125、F5.6、ISO200、焦点距離17㎜(27.2mm)

IMG_9348

空にはこんな雲も

EOS KissDX:1/250、F2.8、ISO200、焦点距離23mm(36.8mm)

 

体験ダイビング

IMG_1133

ほぼ快晴の中の体験ダイビングです。

今日のポイントはビダノック、マロン

透明度20m~30m、水温28,7℃

IMG_1139

ピピ島名物のキンセンフエダイの大群

IMG_1145

カメ(タイマイ)にも両ポイントともで遭遇です。

その他観察できた主な生物

ブラックチップリーフシャーク、ニシキフウライウオ、サツマカサゴ、スカシテンジクダイの大群などなど

 

ハイビスカス

_MG_9878

暑気の季節になりさすがに暑くなってきています。

気温:35度、湿度:65%

CRW_9840

南国らしくハイビスカスが1年中咲いています。

EOS KissD

シャッター速度1/1000、F2.8、ISO100、焦点距離135mm(35mm換算216mm)

CRW_9839

EOS KissD

シャッター速度1/1000、F2.8、ISO100、焦点距離135mm(35mm換算216mm)

ソフトフォーカスで撮影

 

サンセット

IMG_3901

もう少しで海にしずむサンセットが見れそうです。

EOS5D:1/800、F6.3、ISO200、焦点距離50mm

メタボ

_MG_9834

今はかなりスリムになりましたが子供のころはメタボ体系だったので名前がメタボになりました。